ライフハック

コロナで人生変えよう!生産性が上がる考え方について

こんにちは!たけまるです!

新型コロナウィルスで働き方、考え方が大きく変わった人はたくさんいますよね。

 

主もコロナの影響で 今までの常識を疑い新しい生き方を模索しなければならなくなりました…

自粛期間で外に出られないというのは過去にウィルス感染の影響で国が緊急事態宣言を出したのは今回が初めてではないでしょうか。

 

これを機に人生について 考える方・働き方を変えたりと大きい決断をした方もいると思います。

この記事では今まで常識だった無駄だなと思うことやこれからの時代に必要な考え方を主の目線で述べます。

 

〈2023年5月25日追記〉

コロナが落ち着いた今でも、考えさせられることなので、

ぜひ最後までご覧ください!

電車に乗らない生活

通勤のために電車に乗るのは無駄です。

多くの会社員は仕事に行くために朝の満員電車、帰宅ラッシュの混雑時に乗り会社員生活を送っています。

 

でも、テレワークになり電車通勤をやめてメリットがあるという人が多いんです。

一つ目のメリットは自分の時間が増えること

例えば片道1時間通勤の時間にかかるとすると往復で2時間になります。

往復2時間を20日続けると40時間にも及びます40時間を日数にすると約1日半です。

こう見るとやばいですよね・・・

一か月のうち一日半できることはたくさんあります。

家の家事、趣味などできることをあげたら無限に思いつきますよね。

通勤にかかる時間も業務のうちです。

なので一日10時間働いている人は通勤時間往復2時間を含めると12時間働いていることになります。

そのうちの2時間は業務をしておらず、乗り物に乗っているだけなので生産性が全くありません。

また満員電車に乗る方は電車内で身動きがとれず、何もできないのではないでしょうか?

2つ目のメリットはストレスから解放されること

会社員の通勤で避けて通れないのが満員電車です。

あれほどまでにぎゅうぎゅうに押しつぶされて電車に乗るのは苦痛です。

赤の他人と体をすり合わせて時には顔の目の前に立たれ身動きが取れないこともしばしば。

貴重な時間をわざわざ高ストレスにさらすのはよくないです。

時間をずらして乗ることもできますが、なぜ電車に乗る時間を考えなければいけないのでしょうか。

社会人になって一日1時間将来のために勉強している人はあまりいないと思います。

 

一日1時間勉強できれば年間365時間になります。

365時間勉強できれば資格も取れるし、副業もできます。

転職に必要な知識もこの時間を確保すれば可能です。

電車通勤をやめるだけでこれだけできることが分かればやめる価値はあると思います!

1 2

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です