DAISOの盲点に気をつける事
DAISOで気をつけないといけないのは、たまに300円+税の高い商品が紛れ込んでいる事。
最近は、もう100均一じゃないやん!と思うことも多いくらいに高い商品が紛れ込んでいます。
前に書いたロッソビアンコとデカデカと書いてある、ちょっと避けたい商品はビニール個包装されていない剥き出しのままで売られているのに、300円+税商品。
同じロッソビアンコでも名前がデカデカと書いてない物は、ビニールに個包装されていて、デザインもローライズで今時な感じなのに何故か100円+税と、デザイン・品質・値段が逆転しているのではないかと思う謎っぷりなのです。
小分けの個包装になっているので、まとめ買いして、災害時に使い捨てで履くという事も出来るコスパです。
100均一とはいえ、200円、300円などの商品もあるので要注意!!
なんでもお洒落なプランド品を買う考えを一蹴する驚き
パンツをデザインで選ぶ世の中で、立体裁断であったりプランドロゴ入りの商品を履いて、心の満足感が得られるかもしれませんが、他の所にお金を使いたくありません?と世の中に提案したいものです。
たかがパンツといったらパンツ会社さんに怒られてしまうというか、デザインされつくしたパンツを100円+税なんかで売ったら価値が下がってしまいますよね。
生地が若干薄いかもしれませんが、それがまた逆に、洗濯をして脱水をかけただけで乾いてしまう、意外なアドバンテージまであります。
使い捨て感覚で何枚も買える
ユニクロ等で下着一枚買うのに1,000円のくらいするのが普通だと思います。
それなりにマーケティングを考えて商品開発をして、それなりの品質を保って信用を失わない商品の提供を求められているので、例えば500円でもユニクロでは下着を買う事は出来ません。
前に試しに買って見たのですが、基本的なクオリティを保ってはいますが、クオリティを重視してはいても肝心なはき心地は得られませんでした。
DAISOの優勝!という感じですね!
今回は、簡単でしたが、こんな時だからこそ、再注目したい節約術を書いてみました♪