天才ランナー走の開花
もう1人の主人公の走は、高校の時に「早い奴がいる」と話題になりながらも、パッタリと姿を消します。
それは高校時代に、顧問のやり方に反発して暴力事件を起こしてしまったから。
そのことが問題となり、学校自体も大会への出場ができなくなってしまいます。
暗く重い過去をひきずりながら生きていたところに、灰二との運命的な出会いが訪れます。
最初は走る気はないと頑なだった走も、灰二の本気に段々と気持ちを許していきます。
カッとなった走を、灰二や仲間がフォローしたりと、仲間意識も芽生えてきます。
元々の才能を、開花させていく姿はドキドキします。
特に最後の滑走のシーンと、そこで語られる走の胸の内は、何度も見たくなりますよ。
灰二の深いマラソンへの思い
出場メンバーを集め、練習スケジュールを組み、食事メニューを考え調理までする。
灰二はどうして、そこまで箱根駅伝に出たいのか。
いつもひょうひょうとして、穏やかなタイプな灰二だが心の中の闘志は相当なもの。
素人同然のメンバーをひっぱり、どんどん強くしていく姿にも、灰二の強い意志を感じます。
その心の中にあるものは何なのか。
それを知った後、また最初から物語を見直すと、違う角度から話が見れてまた新たな感動があります。
この作品は、一回だけで終わらない、二度三度見るとさらにおいしくなる作品です。
まとめ
「風が強く吹いている」のアニメは2018年10月より2019年3月まで放送されました。
単なる大学生のスポコン漫画の域を超えた、深くいつまでも心にひっかかる作品です。
箱根駅伝を見たことがない人でも、きっと見たくなってしまうこと間違いなし。
毎年箱根駅伝を見ている人がみたら、アニメでも同じ興奮が味わえると思いますよ!
1 2